やりたいこと
データを読み込むだけで、以下が自動で行われる仕組みを構築したい。
- 読み込んだデータがElasticsearchに自動登録される
- データと指示内容がGeminiに渡され、PlaybookやTool/Schemaが自動生成される
- 生成された内容が自動でPlaybookやToolに反映され、管理用エージェントと紐づいて構成される
前回の調査日記
あわせて読みたい


AI Agent開発日記 2025/07/08
やりたいこと データを読み込むだけで、以下が自動で行われる仕組みを構築したい。 読み込んだデータがElasticsearchに自動登録される データと指示内容がGeminiに渡さ...
目次
OpenAPI自動作成で問題が発生したため解決する
- やりたいこと
- elasticからの取得は出来たが、
- 取得したデータをそのまま自動作成(gemini)に渡すと、量が多すぎてトークンエラーが発生するため、Elasticsearch からデータを取得し、「フィールド名」と「その説明」の2項目で構成された JSON にまとめてから Gemini に渡す仕組みを作成する。
- 現状
- Playbook Instructions の自動作成時にエラーメッセージは表示されずに、しばらく待っても処理が終わらない問題は解決をした
- 現状はTool/Playbook 連続作成フローでは、Playbook作成時にInstructionsの自動作成も行われるが、スタンドアロンのPlaybook作成フローにはInstructions自動作成が含まれていない。自動作成が含まれていたほうが便利なため修正中。