目次
この記事について
本記事は、Agent Builder を使用したデータストア参照型対話エージェントの作成に関する調査記録です。
やりたいこと
Agent Builder を用いたデータストア参照型対話エージェントの作成において、
データストアのファイル数が増加することで回答率が低下する問題への対処を進める。
前回の調査日記
あわせて読みたい


AI Agent開発日記 2025/03/10
この記事について 本記事は、Agent Builder を使用したデータストア参照型対話エージェントの作成に関する調査記録です。 やりたいこと Agent Builder を用いたデータス...
Elasticsearchを使用してみる。
- 試したこと
- 下記記事の手順でElasticsearchを動作させる
- 結果
- 無事responseが返ってきて成功した。
- 次回はファイル検索を検証予定
参照記事
Vertex AI のTool の OpenAPI 設定で、ユーザーからのクエリを保持した状態で外部にリクエストできるかを調査する。
- 試したこと
- まずはToolのOpenAPI設定からfunctionへリクエストが可能かを検証するために下記記事と全く同じように設定をし、検証する。
- 結果
- エージェントの回答が「Sorry, something went wrong. Can you repeat?」となってしまい、function 側から見てもリクエストが来ていない。
- 引き続き原因を調査する
参照記事
Medium


Integrate External Data Sources into Vertex AI Agent Builder
Originally published on Premier Cloud Blog