目次
この記事について
本記事は、Agent Builder を使用したデータストア参照型対話エージェントの作成に関する調査記録です。
やりたいこと
Agent Builder を用いたデータストア参照型対話エージェントの作成において、
データストアのファイル数が増加することで回答率が低下する問題への対処を進める。
前回の調査日記
あわせて読みたい


AI Agent開発日記 2025/03/16
この記事について 本記事は、Agent Builder を使用したデータストア参照型対話エージェントの作成に関する調査記録です。 やりたいこと Agent Builder を用いたデータス...
ToolのOpenAPIでユーザーのクエリを持たせたままfunctionにリクエストさせる方法を調査する。
- やりたいこと
- ToolのOpenAPIでユーザーのクエリを保持したまま関数にリクエストを送る方法を調査中に、同様の検証を行っている以下の記事を発見した。
- ToolのOutputがない場合がほとんどで安定した動作を確立できていないため、解決策を調査する。
- 現状
- toolのoutputがない場合でもcloud runのfunctionにリクエストは送られていて、受取形式があってなくてエラーが発生してるみたいだから修正中。
参照記事
Medium


Integrate External Data Sources into Vertex AI Agent Builder
Originally published on Premier Cloud Blog