目次
データをCSVで使いやすいように並べ替える
取得したデータには下記のように一つの項目に多くのデータが入っており(json形式)、このままではCSVでダウンロードしたときに使いにくいデータになる場合があります。
SQLなどの言語が使える方なら扱いやすいデータなのですが、プログラミング知識などが全く無い方向けに、データを並べ替える方法をお伝えします。
作業手順
ExtractorでCHECKを押したときに下記の赤四角のデータのように「salon_jsons」の項目に多くのデータが入っている場合があります。
これをバラして見やすいデータにしていきます

↓
「vertical(縦持ち)」をクリック

↓
データの「salon_jsons」を指定して、「CONVERSION」をクリック

↓
「salon_jsons」が加工されたことを確認

これで最初一つになっていたデータを分割して項目分けすることができました。
これでスクレイピング後にデータ出力した際も、項目が分かれで出力することができます。