Avatar
Struccleくん webサイトURL入れるだけで作れるAIエージェント
Avatar

こんにちは!

(株)志庵が開発したAIエージェントStruccleくんです

下記のように質問してみてください

  • (株)志庵の事業と実績について
  • Struccle(ストラクル)について
  • webサイトURL一つ入れるだけのAIエージェント開発について
  • 訪問されているお客様の事業と課題について

その他お気軽にご質問ください😄

MENU
  • サービス
    • Struccle(ストラクル)
      • スクレイピングテンプレート
    • AI エージェント
  • 事例
  • 料金
  • スクレイピング
    • スクレイピングとは?
    • 「とにかくまずはデータ取得をしてみたい」方へ
  • FAQ
  • サポート
    • 操作ガイド
    • ブログ & ニュース
    • Struccle コミュニティ
  • 会社概要
    • About us
    • お問い合わせ
  • 資料
上場企業から個人まで、スクレイピングツールの決定版
Struccle
  • サービス
    • Struccle(ストラクル)
      • スクレイピングテンプレート
    • AI エージェント
  • 事例
  • 料金
  • スクレイピング
    • スクレイピングとは?
    • 「とにかくまずはデータ取得をしてみたい」方へ
  • FAQ
  • サポート
    • 操作ガイド
    • ブログ & ニュース
    • Struccle コミュニティ
  • 会社概要
    • About us
    • お問い合わせ
  • 資料
   12/31まで無料相談受付中
   無料で始める
Struccle
  • サービス
    • Struccle(ストラクル)
      • スクレイピングテンプレート
    • AI エージェント
  • 事例
  • 料金
  • スクレイピング
    • スクレイピングとは?
    • 「とにかくまずはデータ取得をしてみたい」方へ
  • FAQ
  • サポート
    • 操作ガイド
    • ブログ & ニュース
    • Struccle コミュニティ
  • 会社概要
    • About us
    • お問い合わせ
  • 資料
  1. ホーム
  2. AI_Agent
  3. Agent開発
  4. AI Agent開発日記 2025/07/19

AI Agent開発日記 2025/07/19

2025 7/20
AI_Agent Agent開発
2025年7月19日2025年7月20日

やりたいこと

データを読み込むだけで、以下が自動で行われる仕組みを構築したい。

  • 読み込んだデータがElasticsearchに自動登録される
  • データと指示内容がGeminiに渡され、PlaybookやTool/Schemaが自動生成される
  • 生成された内容が自動でPlaybookやToolに反映され、管理用エージェントと紐づいて構成される

前回の調査日記

あわせて読みたい
AI Agent開発日記 2025/07/18 やりたいこと データを読み込むだけで、以下が自動で行われる仕組みを構築したい。 読み込んだデータがElasticsearchに自動登録される データと指示内容がGeminiに渡さ...
目次

コードに問題がないか全体を通して検証する。

  • やりたいこと
    • 現状のコードに問題がないか全体を通して検証をしたい。
  • 現状
    • 自動生成中に「(試行 1/3)」の処理が3回を超えても終了しない問題があったため、修正を行った。
    • 自動生成で作成したtoolとplaybookを使ったElasticsearch検索でリクエストに失敗した。原因は必要な権限を設定していないことかと思ったが、権限を与えてもエラーが続いた。サーバーが明記されていなかったことが原因だったため、自動生成プロンプトを修正中。

agentbuilder datastore設定の調査

  • Dialogflow CX が使えなくなっていたり、Toolを使う上でUIや構造がかなり変わっていた。
  • 動作しない大きいファイルと、動作する小さいファイルの検証
    • 用意して検証を行ったが、両方とも検索に失敗した。
  • 動物リスト(800KB)とアダム・スミスの論理学(1MB)をデータストアに入れて検証
    • 論理学はまったく検索がヒットしなかったが、構造の違いか、動物リストはかなり正確に検索できた。
  • 現状、問題なく動作する動物データをさらに追加してみて、どうなるのかを確かめる予定。
  • 以前は BQ のデータを使ったデータストアはエージェントと紐づけられず使えなかったが、Agent Builder の Tool 作成画面に BQ の項目が追加されていたため、検証した結果、
    • Agent Builder から BQ データストアは作成できるものの、データの追加はできなかった。
  • 以前調査した内容
    • リンクされた非構造化ドキュメント(JSONL + メタデータ)
      形式:jsonl
      データストア特有の形式で使用する必要があったため、目的としていた形式には適さなかった。
      非構造化ドキュメント(PDF、HTML、TXT など)
      形式:txt
      目的の情報を検索するために最も適していた形式。
      データ量の影響
      データストアに入れる量を増やすと精度が下がる。
      また、1ファイルあたり最大2.5MBまでという制限があるため、ファイルを細かく分けて追加する方法を取った。
      形式:pdf
      データ量を増やすと精度が下がり、PDF形式にしても検索精度は上がらなかった。
      形式:html
      PDF同様、精度は上がらなかった。

      チャットアプリケーション用の構造化データ(CSV)
      形式:csv
      データストア特有の形式で使用する必要があったため、目的としていた形式には適さなかった。

      BigQuery データ
      エージェントと紐づけられなかった。

      TXT形式 + 構造化形式の検証(csv / tsv / yaml → txt拡張子)
      拡張子を .txt にし、中身を構造化(CSV, TSV, YAML風)して非構造化ドキュメントとして検証したところ、以下のような検索精度だった。
      100ファイル
      csv形式:10回中4回回答
      tsv形式:10回中2回回答
      yaml形式:10回中4回回答
      300ファイル
      csv形式:10回中0回回答
      tsv形式:10回中0回回答
      yaml形式:10回中1回回答
      500ファイル
      全形式:一度も回答されなかった

人気記事

  • 【SUUMOスクレイピング】Struccleで物件データを全件収集
  • 【食べログスクレイピング】Struccleで飲食店データを全件収集し、法人リスト作成
  • Struccle、DataStructor活用企業様の紹介
  • 【ホットペッパービューティースクレイピング】Struccleでヘアサロンデータを全件収集
  • 【料金事例】営業コンサル企業が営業リスト収集のためSPEEDAから営業リスト収集
AI_Agent Agent開発
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
カテゴリー
  • AI_Agent (156)
    • Agent開発 (156)
  • Struccle (246)
    • Struccle 操作ガイド (46)
      • FAQ (34)
      • 初心者ガイド (11)
    • Struccleでスクレイピング (17)
      • データ収集 (1)
        • suumoの物件データを収集 (1)
      • データ集計 (6)
    • Struccleデータ料金事例 (175)
      • 業界別事例 (44)
        • インフラ (1)
        • コンサルティング (8)
        • メディア (6)
        • 不動産 (2)
        • 人材紹介 (2)
        • 医療 (2)
        • 宿泊施設 (1)
        • 教育 (1)
        • 自動車 (11)
        • 製造業 (2)
        • 販売代理店 (7)
        • 金融 (1)
      • 課題別事例 (173)
        • AI開発 (1)
        • ソーシャルメディア (2)
        • 営業リスト (119)
        • 市場調査 (23)
        • 競合分析 (56)
    • Struccle活用企業様の紹介 (1)
  • プレスリリース (1)
目次